【ギターの選び方講座】予算を決めてから選ぶケース
これからアコースティックギターを始めたいと思ってるのだけれど最初にどのギターを買ったらよいかわからないよ..
↑こう思う人はけっこういるんじゃないかな?
もし何を買って良いのか分からないという場合は、あらかじめ購入予算を設定した上で選ぶという方法もあります。
このページではそこのところ説明したいと思います。
最初のギターは高い方が良い?安い方が良い??
この質問は数十年前から議論されてますが、答えは未だハッキリとは出ていないというのが現状です。
そりゃ高いギターは「つくり」が良いというのは当然の話。予算に余裕のある人ならば多少奮発しても良いと思います。
ですが、そうでない人なら「ここまでなら出してもOK」という予算をあらかじめ決め、その中でベストギターを選ぶ..で良いんじゃないかな?
これから始めようという人にいきなり「では数十万円のギターを用意しなさい」というのはちょっとキビしですからね。
むろん、値段の高いギターがなぜ高いのか?にも理由があるわけですが、その辺また別ページで説明します。
予算別ギターの傾向
1万円前後のアコースティックギター
この値段帯のギターは通販などでよくみられますね。
良い悪いかで言えば、楽器としては「壊してもいいや」と割り切って購入する部類になるので過剰な期待はしないほうが無難です。
理由はいくつかありますが、
これらのギターは通販がメインの安い価格帯のギターなので細かい部分のつくりが雑なケースがあると聞きます。
個体差があったり、塗装剥げが生じたり、、とお世辞にも良いギターが買えるとは言い難いですね。
それに実際に手にとって弾けないというのも大きなデメリット。
以上の理由からギター初心者の人が最初に手にすべきギターであるとは言い難し..といったところ。
なるべくならお店で弾いた上で買うことを薦めしたいです。
3万円前後のアコースティックギター
予算が3万円前後ならば、国内有名メーカーのエントリーモデルが買えます。
<国内代表メーカー>
YAMAHA(ヤマハ)、MORRIS(モーリス)、headway..etc
エントリーモデルと言ってみれば、初心者向けに作られた低価格帯の普及機のこと。
有名メーカーのエントリーモデルは低価格ではあっても厳しい製品チェックをくぐりぬけてきたちゃんとしたギターです。
つまり一定の品質は保障されてるわけでして、品質にバラつきがないのが特徴。
通販で購入する場合でもそれほど心配はないというのが大きなメリットですね。
参考商品
YAMAHA アコースティックギター 入門13点セット ヤマハ FG720S ウエスタンタイプ 初心者セット スプルース単板トップ フォークギター (BS/ブラウンサンバースト)
5万円前後のアコースティックギター
予算が5万円前後になるとオール単板のギターが視野に入ってきます。
オール単板のギターの説明は別ページでするとしまして、昔は10万円以上出さないと買えなかったオール単板のギターも今では中国や東南アジア製ではありますが割と安い値段で買えるようになりました。
中国製、東南アジア製と聞くとどうなの?と思われがちですが、品質の方はわりと向上してきているようです。
むろん、ギターは工芸品なので作っている職人の腕や材料で音が違ってきます。
ひとえにオール単板だから音が良いというわけではありません。
それでも、単板のギターは安い合板ギターより音が優れているケースが多いわけでして。
参考商品
S.Yairi アコースティックギター 初心者 入門 オール単板ドレッドノートタイプ お手軽13点セット YDT-18/VS(ビンテージサンバースト)
10万円以上のアコースティックギター
ある意味ここからが実用的とされるアコースティックギターの値段帯です。
10万円〜からは国内産有名メーカーの製品にしても「国内製造」販売品になります。
また海外の有名ギターブランドの製品も買えるようになります。
海外メーカーとはいっても、中国や東南アジア製のギターではなくアメリカやヨーロッパの工場で製造された本場のアコースティックギターとなります。
ギターの音色もメーカーの個性がでてくるので選択幅が増えてきます。
どのメーカーのを選んだら良いか分からないという人は、マーティンかギブソンのギターで探してみることをオススメします。
この二社のギターは『アコギの基本』を作ったメーカーなのでブランド価値が高く、プロミュージシャンなら誰もが持っているギターだからです。
購入する際の注意点は、海外製のギターは国産のギターに比べて個体差がけっこうあります(ギブソン系は特に)。
購入する際は楽器店に行って何度も試奏して納得した一本を買うようにしましょう。
参考商品
Gibson ギブソン J-45 Custom / Vintage Sunburst エレアコギター
購入予算別ギター選びのまとめポイント
ギターという楽器は、エレキアコギ問わず、高い機種は際限なく高い傾向にあります。
高価なギターというのはそれだけ「物が良い」わけですが、全く弾けない初心者の人がいきなり高価なギターを手に入れても宝の持ち腐れになる可能性は否定できません。(言葉は少し悪いですが..)
お金が有り余ってる場合はともかくとして予算に限りある場合は、最初は安いもので様子を見つつ、技量アップに伴いギターのグレードを高めていくというのも一つの選び方です。
もちろん、最初に高価なギターを買ったほうが良い!という意見もあります。
矛盾するようですが、その意見も十分正しいのです。
どちらが良いかは最終的にサイコロ振るのと同じで自分で決めるしかないのです。
◼︎追記
・安い通販ギターには本当に弾きにくい個体があります。予算に限りがあるとはいえど、やはり、ある程度品質が確保されたメーカー製の選んだ方が良いです。
・実店舗に行けば弾かせてもらえたり、店員さんの演奏を聴いたりと...想像してる以上の収穫があります。
Toutube演奏で聞くのも参考の一つですが、加工されてない生の音を聴くにはリアル店舗がベストですね。
おわり